元町と南足柄の音楽教室 Sanae Fun Music
村松 早苗 (むらまつ さなえ)
Sanae Fun Music 主宰
神奈川県出身
6歳よりピアノを始める
昭和音楽大学卒業
フェリス女学院大学音楽学部楽理学科作曲コース卒業
在学中、奨学金受賞
卒業時に楽理部門賞受賞
オー・エス企画にて結婚式披露宴ブライダルプレイヤー、ティー・ジェー企画にて結婚式のオルガニストを経験
現在、山手カトリック教会オルガニスト
作曲を三宅棒名氏に師事
ピアノを矢沢朋子氏、土屋恭子氏、小市香澄氏に師事
声楽を故大谷洌子氏、望月哲也氏に師事
JAZZ理論を黒木千波留氏、故泰地虔郎氏に師事
エレクトーンを松田典子氏に師事
中学校教諭一種免許取得
高等学校教諭一種免許取得
★指導方針・メッセージ
私は小さい頃から音楽が好きで将来はピアノの先生になりたいと思っていました。
大学に入ってからはクラシック以外にジャズピアノやエレクトーンにも挑戦し、ブライダルプレイヤー・ラウンジプレイヤーとして
音楽事務所に所属し後進の指導をしながら音楽活動をしておりました。
そんな私も現在は3人の子供の母となり、休職中ですが、自分の子供達にも音楽の楽しさ・素晴らしさを伝えたいと思っております。
そんな思いは「ピアノを習わせたい」と考えているお母様の気持ちを一緒だと思います。音楽の楽しさは一生の宝となります。
どうぞSanae Fun Musicでそんな宝を育てませんか?
素敵な講師達がお待ちしております。
金丸 芳枝 (かなまる よしえ)
ヴァイオリン 火曜日
東京音楽大学卒業
ヴァイオリンを二村英之氏、室内楽を兎束俊之氏、井上将興氏に師事
日暮里サニーホールにてソロリサイタルを行い好評を博す
オーケストラ、室内楽を中心に、クラシックからポピュラーまで幅広いジャンルで活躍中
コンサート、テレビ、録音など出演多数
★指導方針・メッセージ
ヴァイオリンは弦を弓でこすって音を出すだけではなく、弾き方、音色も多彩です。1人、2人、3人…100人!人数によって
幅広い曲を演奏することができ、また合奏の楽しさを体験できます。
音程や音色を自分で作っていくことで聴く耳を育て、楽譜を覚えることで記憶力を、演奏する時間が集中力を養っていきます。
ヴァイオリンは構え方が大事な楽器です。正しい持ち方を身につけ、楽に弾けることを目指しています。
初心者の方から経験者の方まで、その方に合った教材、曲を選びながら、達成感や演奏する喜びを一緒に分かち合っていきたい
と思います。
栗原 明子 (くりはら あきこ)
ピアノ 日・月・水・木曜日
フェリス女学院大学音楽学部器楽学科卒業
同大学大学院音楽研究科器楽専攻修士課程修了
在学中に学内演奏会「オーケストラ協演の夕べ」に出演し、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演
第二回 日本アンサンブルコンクール優秀演奏者賞を受賞
現在、後進の指導にあたる一方で、伴奏、室内楽等で活躍中
小笠原学園講師。女声合唱団「ラディッシュ」のピアニスト
★指導方針・メッセージ
生徒さんとのコミュニケーションを大事にしながら、お一人お一人のペースを尊重してレッスンを進めたいと思います。
練習する時は、ご自身の音をよく聴きながら弾いて頂くことを大切にして参ります。
また、音楽を生き生きと表現し楽しんで頂く為に、楽譜に書いてある言葉や記号の意味に触れつつ、音やリズムをしっかり読み取ることが出来るよう丁寧にご指導致します。
佐藤 美帆 (さとう みほ)
ピアノ 土曜日
湘南白百合学園高等学校卒業
フェリス女学院大学音楽学部器楽学科卒業
英国王立音楽院大学院課程修了
英国のピアノ教授法資格(LRAM)取得
中学・高校教諭第一種免許状取得
葉山町新人演奏会出演
在英中、日本文化紹介事業に参加。リサイタルを開く
同年ニース夏期国際アカデミーに参加、ブルーノ・リグット氏に師事
これまでにピアノを佐々木迪子、キャサリン・シーマン、ダイアナ・ケトラーの各氏に、伴奏法をジェフリー・プラトリー氏に師事
現在、後進の指導の他、合唱団やコンクール・オーディションの伴奏を務める
★指導方針・メッセージ
生徒さんお一人お一人の個性を見極め、希望を尊重したレッスンを心がけています。
ピアノを本当に自由に楽しんで弾くためには、まずは弾きたいという気持ちが大事ですが、同時に、楽譜をきちんと読みとる力
そしてそれを再現出来るテクニックを身につけることなども必要です。
これらのことを踏まえつつ、生徒さんが喜びと共に良い音楽を奏でられるよう、お手伝いをさせていただきたいと思っています。
英語でのコミュニケーションも可能です。
児玉 真理 (こだま まり)
ヴァイオリン 土曜日
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ヴァイオリン専攻卒
在学中、地元の栄フィルとサンサーンスのコンチェルトを共演
卒業後、神奈川フィルハーモニー管弦楽団ヴァイオリン奏者としての活動を経て、現在は後進の指導、また、室内楽、ソロ、オーケストラでの演奏活動をする
中学・高校教諭第一種免許状取得
リトミック研究センター上級指導資格取得
横浜音楽文化協会、横浜市民広間演奏会、栄ソリスティ、カロローザ、各会員
★指導方針・メッセージ
基本(演奏技術・読譜)を身につけて頂くときには、時に厳しく。そこからうまれるそれぞれの音楽が育っていく際には
邪魔をしないようにお手伝い出来たらと思います。音楽がもたらす、喜び、楽しみ、達成感をご一緒にわかちあっていきましょう!
本多 桜子 (ほんだ さくらこ)
ピアノ 金曜日
玉川学園文学部芸術学科音楽専攻卒業
ヤマハエレクトーン演奏グレード5級取得
6歳からピアノを始める
ピアノを寺岡千鶴子氏、矢野義明氏、岡野哲也氏に師事
学生時代に近所の子供にピアノを教え始め、卒業後、小笠原学園講師となり、後進の指導にあたる
小笠原学園 ピアノ講師
~指導方針・メッセージ~
私は生徒さんに「せっかくピアノを選んで習いに来てくれたのだから『自分が弾きたいな』と思った曲を自力で弾けるようになるまで頑張ってね!」と話しています。その為には読譜力をつけて練習もしなければいけません。一人一人進歩のスピードもピアノに対する気持ちも違うと思いますが、そこを見極めて生徒さん達がピアノや音楽を楽しめるように指導していけたらと思っています。
“学校で伴奏者に選ばれたんだ!”
“昔、憧れていた曲が弾けるようになって嬉しい♪”
などと聞くと私も嬉しくなります。